あそびの報告 プロの視点から
「できる」をみつける

(あそびの報告関連の記事はこちらより)

今回も、laboでの週2回の継続プレスクール。
現在3才1か月のあっくん(仮名)の報告より。

この日はlabo事務局+コワーキングとして
モニターママとそのお子さんも参加の日。

1才年上のお兄ちゃん○○くんとのやり取りも
とってもおもしろい報告です♪

=============

【写真1枚*あそびの報告】
2016.10.14 LABOプレスクール

【あっくん(2才9か月)の報告】

① 今日よく遊んだおもちゃ
スタックボックス
レンガ積み木

② 「できること」知能と発達領域より
•認知能力(言葉)
「 お友だちの話を聞き、そこから
連想される自分の知っていることや
経験を言葉で伝えることができる」

最近、必ずと言っていいほど、
来て1番にお弁当を作っていますね(^^)

そんな始まりの今日、
またまたいつもとは違う
お友だちが来ていることに、
少し警戒ぎみだったあっくん。

でも、以前のように、
今日もいろんなお友だちが来ることを伝え
「一緒に遊ぼうね」の私の言葉に
「うん!」と素直に
お返事してくれていましたね♡

言葉の理解力がどんどんアップしていることが
毎回のプレスクールで実感します(^^)

最初は慣れないお友だちということで、
よそよそしかった雰囲気で、
あっくんの遊びも落ち着かなかったですが、
少しお腹が満たされた頃、
○○くんと私が話していると、
あっくんもそれに対抗して、
話に入ってきました(^^)

そこからお互いの自慢合戦♡

ただ、自分の言いたいことを
それぞれ言っているのではなく、
相手が話していることのキーワードを取って、
そこから連想して自分の話をしていました。

例えば。。
○○くん
『公園にな、ブランコとすべり台があるねん。』
あっくん
『この前”公園”にパパと行ってん。』
という具合に、その他にも
○○くんがパパとの話をすると、
パパの話をし、

私が○○くんの話に「楽しそうー」と話すと
楽しかった話をし、

しっかり相手の話を聞いて、
そこから自分のことへと
転換していることがよく分かり、

頭の中でいろんなことを考えて
活発に脳が働いているんだろうなと感じました。

これは、聞く力、考える力、それを
言葉で伝える力がないとできないことですよね!

③あっくんのママへ
芋けんぴを食べていたあっくん。
あっくんに、「芋けんぴ好き?」と聞くと、
「うん♡」というので、
「秋田さんも、それ好きやねん〜、おいしいよね〜」
というと1枚私に「ハイ」と食べさせてくれました(o^^o)

また、お庭でチョウチョが飛んでいて、
○○くんが追いかけると、
「チョウチョさん、お家に帰りたいって〜!」
と言って、追いかけるのを止めようとしていました。
今日もあっくんの優しさに
ホッコリしました♡♡
(あそびの先生インストラクター:秋田早紀)


 

 

 

 

 

 

 

 

========

あそびの先生のプレスクールでは
できないことを探すのではなく
その子の「できる」をみつけ
新たな「できる」へと繋げる方法を
探し、導き、
自己肯定感の高い子どもを育てます。

はじめまして!の方への
お預かりは基本的には行っていません。

気になる方はぜひ1度プレスクールへ
ご連絡ください。

■あそびの先生ってなぁに?
 はじめての方のための体験講座

日 時:2017年3月20日(月祝)10:30~12:00
場 所:あそびの先生LABO
 神戸市東灘区本山南町2-13-12-106
 (最寄駅:阪神深江駅12分・JR摂津本山15分)
 ※LABO前に大きめの駐車場あり(有料)
定 員:6名
講 師:一般社団法人あそびの先生協会 理事長宝田ひか里
受講料:3000円(当日現金払い)
※お子さん2人まで同額
 3人目から+500円です
※詳細はこちらより

■各プレスクールへお問合せ

http://asobinosensei.net/school/

■協会本部へのお問合せ

http://asobinosensei.net/contact/