【おもちゃ紹介】
あそびはもちろん、おもちゃの魅力も
たくさん知っているあそびの先生インストラクター。
今回は、
おもちゃコーディネーター®︎の資格も持つ
インストラクターの高田さんに
おすすめのおもちゃを紹介してもらいました。
===========
商品名・メーカー:『手押しメリーゴーラウンド 』 セレクタ社
おもちゃの特徴と基本のあそび方
スティック部分を持ち、前へ進むと
ビーズ部分が、メリーゴーラウンドのように
クルクル回ります。
おすすめの理由
足元がおぼつかない歩き始めのお子さんに、
前を向いて歩くことを促せます。
勢いよく歩くと、
メリーゴーラウンドがよく回るので、
病みつきになるようです。
私が昨年度運営していた
子育て支援拠点のむすかりでとても人気でした。
こんなあそび方もできるよ!
ハイハイが得意な時期のお子さんは、
お母さんがクルクル回してくれると、
目の前にくるので思わず捕まえたくなりました。
少し大きくなって、
しっかり歩けるようになると、
魔法使いの杖の気分で遊べます。
(協会認定インストラクター 髙田 多恵子)
あそびの先生協会では、家庭でも
「できる」をみつける視点をもってほしいという想いから
教材として使っているブラザー・ジョルダン社のおもちゃ販売も行っています。
ご購入希望の方は各インストラクターまでお問い合わせください。
- 投稿タグ
- おもちゃ, おもちゃコーディネーター, 木のおもちゃ